真っ赤な実を付けたツチアケビ  (2023.9.4)  
現在(11:00)は曇り、気温は23℃です。一旦雨は止みましたが、予報ではこれからまた雨が降るとのことです。
公園内の林の奥で、真っ赤なソーセージのような実を付けたツチアケビを見つけました!すごい存在感です!どうやらこの実、生薬や漢方薬としても利用されるそうです。
園路から見える場所にもあったので、ご来園の際はぜひ探してみたください。

湖畔展望館のバルコニーから眺める富士山 (2023.9.3)  
昼下がりの現在(13:45)は晴れ、気温は26℃です。なんとなく秋を感じさせる涼やかな風が吹いています。
朝は雲で隠れていた富士山が、お昼前からキレイに見えるようになりました!
でも、天気予報ではこれから曇ってきて、夜には雨が降るとのことです。
㊟塔の鼻広場〜弁天の鼻展望台の湖畔路は本日まで通行止めの予定です。

馬場跡広場のオトコエシ (2023.9.1) 
現在(10:45)は晴れ、気温は日陰で25℃(日向で30℃)です。昨日と同じようなお晴れ模様で、富士山もきれいに見えています。
馬場跡広場の片隅で、オトコエシ(男郎花)が白い小さな花を咲かせているのを見つけました。静かに花を咲かせる姿が素敵です!
㊟塔の鼻広場〜弁天の鼻展望台の湖畔路は剪定作業中のため、9/3(日)頃まで通行止めとなります。

ゲンノショウコの花 (2023.8.31)  
現在(10:30)は晴れ、気温は日陰で25℃(日向で30℃)です。芦ノ湖周辺の朝方と夕方はだんだんと秋の陽気になってきました。
今の時季、公園内のいろんな場所で「ゲンノショウコ(現の証拠)」の花を見ることができます。ほとんどが白い花ですが、中にはピンク色の花もありますので、ぜひ探してみてください!
㊟塔の鼻広場〜弁天の鼻展望台の湖畔路は剪定作業中のため通行止めとなっています。

草花の丘のシュウカイドウ (2023.8.30)  
現在(10:15)は晴れ、気温は日陰で24℃(日向で30℃)です。涼やかなそよ風が吹いています。富士山は今は見えています。
草花の丘近くでは、シュウカイドウ(秋海棠)が淡いピンク色の花を咲かせています!左右非対称の大きな葉っぱも存在感があります。
㊟塔の鼻広場〜弁天の鼻展望台の湖畔路は剪定作業中のため通行止めとなっています。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47
o