トピックス
第16回 花とみどりのフォトコンテスト入賞作品カレンダー販売中!
第16回花とみどりのフォトコンテストの入賞作品から厳選して作成したオリジナルカレンダーを各公園にて販売しています。売切れ次第終了となりますのでご了承ください。
販売場所はコチラ!
みどりのまちづくり推進講座の実施について
相模原公園にて、みどりのまちづくり推進講座「新春を寿(ことほ)ぐ盆景づくりに挑戦」を実施します。
詳しくはこちら
令和6年度 第40回「都市公園等コンクール」受賞について
県立三ツ池公園の指定管理者である神奈川県公園協会・石勝エクステリア・サカタのタネGSグループが令和6年度 第40回「都市公園等コンクール」において、(一社)日本公園緑地協会会長賞を受賞しました。内容については以下のとおりです。
【受賞内容】
第40回都市公園等コンクール 管理運営部門 (一社)日本公園緑地協会会長賞
神奈川県立三ツ池公園「市民共創の景観改善と交流促進」
■日本公園緑地協会講評
桜の老木化、樹林地の密生化という課題に対応する管理運営である。専門家や市民等の多様な主体と連携して景観改善を図るとともに、魅力をアップしたフィールドでの市民主体型イベントの開催により、公園の価値向上と人々の交流の促進が評価された。
公益財団法人 神奈川県公園協会 クラウドファンディングについて
募集期間を延長します。
神奈川県立都市公園における取組みとして、クラウドファンディングを活用し、公園の魅力向上に取り組むプロジェクトを開始しました。
プロジェクトの詳細は以下からご覧ください(クラウドファンディングのサイトへ移動します)。
四季の森公園ボランティアの表彰について
県立四季の森公園で里山の自然環境の整備や保全活動をされている「公園ボランティア 四季友の会」様が、先日、神奈川県環境保全功労者として神奈川県環境農政局長から表彰されました。誠におめでとうございます。
障害者就労施設等からの物品等の調達の推進に関する方針について
障害者就労施設等からの物品等の調達に関する令和5年度調達等の結果及び令和6年度調達目標について公表いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
オリジナルお香「公園さんぽ~くすの香~」が完成しました!
塚山公園・三ツ池公園・大磯城山公園・秦野戸川公園のクスノキの剪定枝を材料に、京都のお香の老舗「松栄堂」とコラボレーションして作成したオリジナルお香「公園さんぽ~くすの香~」が完成しました。
昨年10月17日~11月30日まで実施していたクラウドファンディングの返礼品として作成したものです。
公園の発生材を活用したこの取組について多くの方に知っていただきたく、令和6年3月1日以降順次、三ツ池公園、山北つぶらの公園、大磯城山公園、秦野戸川公園、恩賜箱根公園でもお買い求めいただけます。
お買い求めの際は事前に公園にお問い合わせください。
当協会との共同研究により公園でニーズ調査を行った日本大学の学生が表彰されました!
日本大学の学生が 2023日本造園学会関東支部会の事例研究ポスター発表にて「最優秀研究発表賞」を受賞しました。
神奈川県公園協会が管理する8公園において、一般来園者を対象に公園満足度要因と理想の公園像の抽出をアンケートより実施し、結果の分析から今後の市民に求められる公園管理運営の方針を構造化し、丁寧に提案された点などが高く評価されました。
受賞者:日本大学生物資源科学部小島仁志ゼミの新井那槻さん
詳細はこちらをご覧ください。
住まいと環境研究室(小島ゼミ)の新井那槻さんが、最優秀研究発表賞を受賞・学会発表(日本大学生物資源科学部HP)
公益財団法人 神奈川県公園協会 クラウドファンディングの目標額達成について
このたびは「公園の桜守プロジェクトin神奈川~公園の桜を次世代に繋げたい~」「癒しと交流・生き物の生息する水辺回復~「つながりの谷」プロジェクト」のクラウドファンディングに多くのご支援をいただき、誠にありがとうございました。
10月17日(火)に始まったクラウドファンディングは、11月30日(木)23時に終了いたしました。おかげさまで、2つのプロジェクト共に目標額を超えるご支援を頂戴することができました。改めまして、感謝申し上げます。
この45日間の募集期間中に皆様からいただいたご支援、暖かい応援メッセージは、クラウドファンディング継続にあたり、大変大きな力となりました。
これからも、今回のプロジェクトの中で皆様に実行をお約束した事業を実施することはもとより、三ツ池公園、塚山公園、山北つぶらの公園、観音崎公園各々の多様な魅力をお楽しみいただけるよう、職員一同、管理運営に励んでまいりますので、是非、ご来園ください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
公園の桜守プロジェクトin神奈川 収支報告書、癒しと交流・生き物の生息する水辺回復 収支報告書
公益財団法人 神奈川県公園協会設立50周年記念サイト公開について!
令和7年3月20日に神奈川県公園協会が設立50周年を迎えるにあたり、特設記念サイトを公開いたしました!
公園の推しスポット・推し体験や神奈川県公園協会のあゆみ、職員インタビューなどを公開しています。ぜひご覧ください!
詳しくはこちら!
かながわ障害者雇用ハート企業の公表について
当協会がかながわ障害者雇用ハート企業として、神奈川県のホームページで公表されました。
「かながわ障害者雇用ハート企業」の紹介ホームページは、こちらをご覧ください。(生活関連サービス業、娯楽業No.131)
大涌谷自然研究路(玉子蒸場までの散策路)の再開について
2022年3月28日より、引率入場方式(監視員が誘導する団体行動で事前予約制)で散策が可能になりました。
詳しくはこちらをご確認ください。(https://hakone.or.jp/od-booking/)
森を育む紙製飲料容器普及協議会への支援について
当協会では、地球温暖化防止に貢献する「森を育む紙製飲料容器普及協議会(もりかみ協議会)」の趣旨に賛同し、賛助会員として支援しています。
森を育む紙製飲料容器普及協議会 (morikami.jp)
令和3年度は、11月23日に三島市立公園楽寿園の「楽寿園菊まつり」の中で開催した「富士・箱根・伊豆『皇室ゆかりの庭園』ツーリズム・クイズラリー」において、参加者の皆様にカートカンをPRしました。
2021年度 主な取組-森を育む紙製飲料容器普及協議会 (morikami.jp)