2025/02/21

逆さ氷柱
2月のとある朝研修棟開館準備中に、とても大きな逆さ氷柱を見つけました。 ここまで長いとは・・・2/10撮影
県立津久井湖城山公園公式HP
http://www.kanagawa-park.or.jp/tsukuikoshiroyama/
2025/02/17

津久井城500周年
「未だ津久井の城落ちず」。津久井城が初めて古文書に登場した1525年から数えること500年。公園では2025年度を津久井城500周年記念の年として、さまざまに事業を行います。お楽しみに!
2025/02/05

早春の花「フクジュソウ」
早春の花「フクジュソウ」が一斉に咲き出しました。この花は日光が当たると開き、陰ると閉じてしまうので、晴れた日がお勧めです。 研修棟の裏やパークセンター前の植込みの中で見られます
2025/01/28

まんず咲く
春を告げる赤い花と言われている『アカバナマンサク(赤花満作)』が咲き始めました。 春に真っ先に咲く事から『先(ま)ず咲く』これがなまって『まんず咲く』になった。早春に盛んに開花すると『豊年満作』になる…