_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

S=さえずり C=地鳴き V=目視 ◎見頃 ↑これから見頃 ↓見頃過ぎ
******************************************************************************
2011年12月28日(水)             晴            宮ヶ瀬
******************************************************************************
(野鳥観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:オシドリ、トビ、カケス、ベニマシコ6羽、ジョウビタキ、ルリビタキ、ガビチョウ、カイツブリ、
  エナガ、アオジ、アオサギ

※冬鳥の入りが遅いようです。

******************************************************************************
2011年12月27日(火)             晴            宮ヶ瀬
******************************************************************************

○早戸川林道

鳥:トビ、ミソサザイ、シジュウカラ、シロハラ(4)、アオジ、キセキレイ、メジロ、カイツブリ、
  ミサゴ♂、アオサギ(18+)、ガビチョウ、エナガ、コゲラ、ハシブトガラス、カケス、カワウ(14)、
  マガモ♀、ジョウビタキ
  ※シロハラはキハダの実を食べていました。
  ※カワウ繁殖羽2羽、若鳥1羽
  ※虫の破片が入ったペリットが道の真ん中に落ちていました。

虫:フユシャク(ガの仲間)
  ※フサザクラにウスタビガの繭がぶらさがっています。よく見つかります。

******************************************************************************
2011年12月25日(日)             曇            宮ヶ瀬
******************************************************************************
(ガイドウォークに参加された方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:ジョウビタキ、ヒヨドリ、エナガ、

獣:ニホンジカ(足跡)

実:ハダカホオズキ、アオツヅラフジ、フサザクラ、ナギナタコウジュ、アズマヤマアザミ、
  シラネセンキュウ、オニグルミ、ツルウメモドキ、クズ

虫:ウスタビガ繭

******************************************************************************
2011年12月25日(日)             晴            宮ヶ瀬
******************************************************************************

朝7時半でも気温が氷点下。
早戸川林道では氷の華「シモバシラ」が見られました。

******************************************************************************
2011年12月24日(土)             晴            宮ヶ瀬
******************************************************************************
(自然観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

虫:アシナガバチSPの巣

鳥:ハシブトガラス、トビ(柱)、キセキレイ、セグロセキレイ、エナガ、ルリビタキ、ジョウビタキ、
  アオジ、ガビチョウ、アオサギ、カワウ、マガモ、カルガモ、ヒヨドリ、コゲラ、カラス?(ペリット)

獣:テン(糞)、アカネズミ(クルミ食痕)、キツネ(糞)、ニホンジカ(毛)

******************************************************************************
2011年12月23日(金)             晴            宮ヶ瀬
******************************************************************************

宮ヶ瀬ビジターセンターの2階バルコニーにイソヒヨドリ♂がいました。

******************************************************************************
2011年12月23日(金)             晴            宮ヶ瀬
******************************************************************************
(野鳥観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道(VC〜金澤橋)・湖畔園地

鳥:トビ、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ヤマガラ、シジュウカラ、キジバト、メジロ、カケス、コガモ、
  アオサギ、ハシボソガラス、カワウ、カヤクグリ、ルリビタキ♀、アオジ、ベニマシコ♂♀、
  ヒメアマツバメ、オシドリ♀、カイツブリ、カルガモ、ホオジロ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、
  カワラヒワ、オオバン、ヒドリガモ、ヨシガモ、カワセミ、エナガ、ツグミ、ハヤブサ、ミサゴ
声のみ:アカハラ、アオバト、ウグイス

獣:テンの糞

******************************************************************************
2011年12月21日(水)             晴            北丹沢
******************************************************************************

○道志の湯〜加入道山(1418.4m)〜前大室〜加入道山〜バン木ノ頭〜野外活動センター

北斜面には雪が1cmほど残り、足元には霜柱が見られ、ザクザクと冬ならではの音が
聞こえてきます。また、氷の華『シモバシラ』がアザミ類やキク科植物に現れていました。
途中からは、大室山や檜洞丸を白く染める霧氷も見ることができました。
    
前大室から加入道山途中 アザミ類の氷の華    落ち葉の下の霜柱      大室山で見られた霧氷
 
実:コボタンヅル、ムラサキシキブ、ミヤマシキミ、アブラチャン、モミ、カマツカ、
  テンナンショウの仲間、ノイバラの仲間、アズキナシ、ツルウメモドキ、クリ  など

鳥:コゲラ、コガラ、ヒガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、カケス、アオゲラ、ツグミ、
  ルリビタキ、メジロ  など

獣:ニホンジカ(足跡、糞、角とぎ跡)、イノシシ(掘り起こし跡)、リス類(松ぼっくり食痕)、
  ツキノワグマ(熊だな:コナラ、樹皮剥ぎ:スギ)、テン(糞)、モグラ類(掘り痕)

虫:フユシャクの仲間(フタスジフユシャク?)

******************************************************************************
2011年12月21日(水)             晴            宮ヶ瀬
******************************************************************************
(野鳥観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:カワウ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ミサゴ♀、トビ、キジバト、コゲラ、アオゲラ?、
  ヒヨドリ、ジョウビタキ、ウグイス、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、
  ベニマシコ、ハシブトガラス、オシドリ、コガモ、マヒワ

******************************************************************************
2011年12月20日(火)             晴            東丹沢
******************************************************************************

○仏果山登山口〜宮ヶ瀬越え〜高取山(705m)〜宮ヶ瀬湖ダムサイト

このところの寒さで、立派なシモバシラがたくさん出来ていました。

  
あちらこちらにシモバシラの氷の華が!!       ハート型のシモバシラ!!

******************************************************************************
2011年12月19日(月)             晴            東丹沢
******************************************************************************

○松茸山(早戸川口〜松茸山山頂(570.5m)〜水沢口)

登山道には落ち葉が降り積もり、暖かな太陽の日差しが降り注ぐ、とても気持の良いコースです。
また、登山道途中や山頂からは丹沢の焼山や蛭ヶ岳方面がよく見えます。
北斜面はまだ真っ白に雪化粧していました。松茸山の登山道でも日陰では、午後でも
霜や霜柱が残っています。

鳥:イカル、アカゲラ、コゲラ、カラ類、アオゲラ、トビ、キセキレイ、カワガラス、カワラヒワ、
  アオバト  など

実:ムラサキシキブ、マメガキ、ミヤマシキミ、ハリギリ、コナラ、 など

獣:ニホンジカ(足跡、糞、角とぎ痕、毛)、タヌキ?(糞)、ツキノワグマ(爪痕)、
  イノシシ(掘り痕)

******************************************************************************
2011年12月19日(月)             晴            東丹沢
******************************************************************************

○広沢寺〜鐘ヶ岳周辺

鐘ヶ岳周辺は山岳信仰の遺物が多く見られます。

モミジ類の紅葉がまだ残り、冬の山に彩りを添えていました。

    
庚申塔          紅葉類の紅葉      鐘ヶ岳中腹より大山を眺む

鳥:エナガ、ホオジロ、カワラヒワ、メジロ、ヤマガラ、カケス、ヒヨドリ、
  アオゲラ、モズ など

獣:ツキノワグマ(樹皮剥ぎ:ヒノキ)、中型哺乳類(フン)、
  イタチ類(フン:カキ類)、リス類(巣材剥がし痕)

虫:カメムシ類(卵:看板の裏)

実:アオツヅラフジ、ヘクソカズラ、サネカヅラ、イイギリ、アオダモ、
  マメガキ類 など

******************************************************************************
2011年12月17日(土)             晴           宮ヶ瀬
******************************************************************************
(野鳥観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:ヤマセミ、ジョウビタキ(多数)、アオサギ、カルガモ、モズ、エナガ

******************************************************************************
2011年12月17日(土)             晴           宮ヶ瀬
******************************************************************************
(野鳥観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:ベニマシコ、ルリビタキ、ジョウビタキ、ソウシチョウ、ガビチョウ、ミサゴ、アオサギ、
  マガモ、カワウ

******************************************************************************
2011年12月17日(土)             晴           宮ヶ瀬
******************************************************************************

○春の木丸ハイキングコース

鳥:ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ジョウビタキ

獣:ニホンジカ(足跡)、モグラ(穴)、テン(糞)

******************************************************************************
2011年12月13日(火)             晴            宮ヶ瀬
******************************************************************************

○早戸川林道(VC〜金沢橋)

  林道を歩いているとジョウビタキの♀がカーブミラーに映った自分の姿と闘っていました。
  また、モズのはやにえ(獲物はカマドウマ)をみることができました!

  
  モズのはやにえ

鳥:ヒヨドリ(V)、ヤマガラ(V)、シジュウカラ(V)、コゲラ(V)、ヒガラ(V)、エナガ(V)、メジロ(V)、
  ホオジロ(C,V)、アオジ(C,V)、アオゲラ(C)、アオサギ(V)、カワウ(V)、マガモ(V)、
  コガモ(V)、ヒドリガモ(V)、カケス(V)、ハシボソガラス(V)、トビ(V)、シメ(V)、ルリビタキ(C,S)
  ジョウビタキ(V)

獣:ニホンジカ(足跡)、イタチ類(糞)、モグラ類(穴)

******************************************************************************
2011年12月11日(日)             晴            東丹沢
******************************************************************************

○高取山

高取山山頂付近は12月9日に降った雪がまだ残り、凍結しているところもあります。
これからの時期は防寒対策やアイゼンなどの冬山装備が必要になってきます。

真っ白な雪の中に輝くシモバシラが見られました!

  
高取山からの眺め           シモバシラ               高取山山頂

******************************************************************************
2011年12月10日(土)             晴            東丹沢
******************************************************************************

○宮ヶ瀬周辺

宮ヶ瀬周辺は、真っ白な霜に染まっていました。
今朝の気温は0℃。道路の端は凍っていたり、霜で白くなっていたりします。
車で来られる場合は道路状況を確かめてください。
 

○ダムサイト〜標高540m付近

標高500mを過ぎると登山道上に雪が残っていました。
紅葉もまだ残っている箇所もあり、雪と紅葉を見ることができました。
小さいながらもシモバシラの「氷の華」が見られました。
  
登り始めの様子    標高500m付近の様子 シモバシラの「氷の華」

******************************************************************************
2011年12月10日(土)             晴            丹沢
******************************************************************************

9日の午前中まで降っていた雪が丹沢を真っ白に染めています。


相模原市から撮影した丹沢山塊

******************************************************************************
2011年12月9日(金)            雪のち晴         宮ヶ瀬
******************************************************************************

○宮ヶ瀬周辺

宮ヶ瀬で初雪が降りました!
今朝8:00の気温は1℃でした!!
午前中2〜3cmほど積もった雪は、午後の晴れ間で、あっというまに溶けてしまいました。

  
しんしんと雪が降っていました!        午後は晴れ!

******************************************************************************
2011年12月8日(木)            曇のち雨         宮ヶ瀬
******************************************************************************

○早戸川林道

冬鳥たちが集う早戸川林道では、最後に紅葉した木々が秋の終わりを告げています。

   
カマツカ        ウドは黄葉し、うなだれています!  

実:アカネ、ヌルデ、ヘクソカズラ、クサギ、ヨウシュヤマゴボウ、コクサギ、ハダカホオズキ、
  アズマヤマアザミ、モミジガサ

鳥:ホオジロ、ジョウビタキ、マガモ、カシラダカ 
      
******************************************************************************
2011年12月7日(水)            晴            宮ヶ瀬
******************************************************************************

○湖畔園地

鳥:ミサゴ2、トビ、ホオジロ、オオバン、ジョウビタキ

******************************************************************************
2011年12月6日(火)            曇            宮ヶ瀬
******************************************************************************
(自然観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:ヤマセミ(♀)、ルリビタキ、カケス、マガモ、カルガモ、アオジ、アオサギ、ホオジロ、トビ

******************************************************************************
2011年12月5日(月)            晴            宮ヶ瀬
******************************************************************************

○土山峠〜辺室山〜物見峠〜煤ケ谷方面の尾根など〜物見峠〜唐沢林道〜土山峠

   
辺室山の登山道      宮ヶ瀬湖畔

紅葉:宮ヶ瀬湖のまわりでは葉が落ちた木々が多くなりましたが、コナラなどと
    カエデ類も鮮やかな木々がまだ見られました。

鮮やかな葉の木々:オオモミジ、イタヤカエデ類、コナラ、イヌブナ(一部の株のみ) 

実:ムラサキシキブ、エノキ、ウラジロノキ、など

鳥:カワラヒワ、ヤマガラC・S、ヒヨドリ、コゲラ、アオゲラ、シジュウカラ、エナガ、コガラ、
  ルリビタキC・S、ジョウビタキ、トビ、メジロ、アオバト?(羽毛が散乱)


アオゲラ

獣:ニホンリス食痕、イノシシ(掘り跡)、中型哺乳類(フン:カキ類のタネや毛が混じる)

******************************************************************************
2011年12月4日(日)            晴            宮ヶ瀬
******************************************************************************
(ガイドウォークに参加された方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:オオバン、マガモ♂1♀3、アオジ、トビ

虫:ザトウムシ

実:クサギ、ヘクソカズラ、ノイバラ、オニグルミ、ヒヨドリジョウゴ

******************************************************************************
2011年12月4日(日)            晴            宮ヶ瀬
******************************************************************************
(自然観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:ミサゴ、トビ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、アオジ、カルガモ、マガモ♂♀、
  ルリビタキ、ジョウビタキ♂♀、ヤマセミ、ベニマシコ♀、カワウ(コロニー)、
  アオサギ、キジバト、ハシブトガラス、ハシボソガラス、

獣:大きくて毛と実が入っていた糞

虫:ウスタビガのまゆ

******************************************************************************
2011年12月2日(金)            曇            宮ヶ瀬
******************************************************************************
(野鳥観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:ヤマセミ、ジョウビタキ、ヤマガラ、ミサゴ、アオサギ、マガモ、コガモ、カワウ、ホオジロ、
  アオジ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、カケス、トビ、オオバン、エナガ、ルリビタキ(声)

○仏果山登山口

鳥:アオジ、カシラダカ、ヤマガラ