_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

S=さえずり C=地鳴き V=目視 ◎見頃 ↑これから見頃 ↓見頃過ぎ

****************************************************************************
2009年3月30日(月)    晴          宮ヶ瀬
****************************************************************************

○春の木丸ハイキングコース

花:タチツボスミレ、ミミガタテンナンショウ、ヤマルリソウ、ナガバノスミレサイシン、
  アオイスミレ↓、ヒナスミレ、クロモジ(つぼみ)、アブラチャン、キランソウ、ミヤマシキミ↑、
  キブシ、オオバヤシャブシ
 
  ヒナスミレ

鳥:ヤマガラ、トラツグミ、コガラ、コゲラ、エナガ、アオゲラ、カワラヒワ
  (声のみ) メジロ、ウソ、ヒヨドリ

○宮ヶ瀬湖畔園地

鳥:コチドリ(3羽)、ハクセキレイ、オオバン、ヒドリガモ、カルガモ、モズ、ツグミ、
  ツバメ、スズメ、シメ

****************************************************************************
2009年3月29日(日)    雪のち曇         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○ビジターセンター玄関前
 
鳥:玄関前の藤棚下のテーブルにジョウビタキ♂が置物の様に止まっていました。

****************************************************************************
2009年3月28日(土)    雪のち曇         大山
****************************************************************************

○ヤビツ峠〜大山〜西沢ノ頭〜地獄沢橋

 3月末というのに、ヤビツ峠でも霜柱が見られ、山頂の気温は12時頃で0℃、多い所で5cmの積雪が
ありました。雪の上に野鳥やリスの足あとがくっきりと見えました。鳥のさえずりがにぎやかな時もあり、
冬から春の移り変わりを感じる山行でした。
 大山から先は県の管理している歩道ではなく、地獄沢橋へ下るルートは崩れている場所もありまし
た。このルートをご利用の際は地図を確認し、十分注意して通行してください。

鳥:キジバト、コゲラ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、ミソサザイ、ルリビタキ、ウグイス、エナガ、コガラ、
  ヒガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、メジロ、ホオジロ、ウソ、カケス、ハシブトガラス など
 
花:オニシバリ、アブラチャン、ダンコウバイ、キブシ、アセビ、フサザクラ、ミツマタ、ヤシャブシ、
  ハンノキの仲間 など
 
獣:ニホンジカ(姿、フン、足あと、食べあと、毛、角とぎあと)、テン(フン)、
  ニホンリス(足あと、松ぼっくり食べあと) など

****************************************************************************
2009年3月28日(土)    曇         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○展望の丘

花:オランダミミナグサ、タチツボスミレ、ミミガタテンナンショウ、キブシ、ダンコウバイ、
  アブラチャン、クロモジ(つぼみ)、マメザクラ↑、フサザクラ↓

 クロモジ若葉とつぼみ

開葉:ガマズミ、イヌシデ、イロハモミジ など

 ガマズミ若葉

****************************************************************************
2009年3月28日(土)    曇         宮ヶ瀬
****************************************************************************
(自然観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:イカル(約10羽)、アオジ、ホオジロ、ルリビタキ、ジョウビタキ、ツグミ(群 約10羽)、
  アカゲラ(♂♀)、アオゲラ(♀)、ノスリ、アトリ(群 約15羽)、マヒワ?(約40羽)、
  ミソサザイ、ウグイス、ヤマセミ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、エナガ、コゲラ、
  ヒヨドリ、ガビチョウ、トビ、ミサゴ、アオサギ、カイツブリ、カワウ、カルガモ、マガモ、
  キジバト、ハシブトガラス、メジロ、ウソ(2群 3羽+6羽、アカウソ混じる)、カケス、
  カワラヒワ、ハクセキレイ

****************************************************************************
2009年3月27日(金)    晴一時雨         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○宮ヶ瀬湖周辺

 マメザクラが開花しました!2〜3分咲きです。

 マメザクラ

****************************************************************************
2009年3月24日(火)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○ビジターセンター周辺

 夏鳥であるツバメ初認しました!

****************************************************************************
2009年3月21日(土)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************
(自然観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

虫:ハエトリグモ、アリグモ、アリジゴク(巣)、イラガ(まゆ)、ルリタテハ、トビケラ(幼虫)、
  カワゲラ(幼虫)、ビロウドコガネ?

鳥:トビ、コゲラ(声)

両:ヤマアカガエル(姿・卵塊)

他:プラナリア、ヤマビル4匹

○宮ヶ瀬湖畔園地

虫:ハエトリグモ

鳥:ミサゴ、モズ、エナガ、ムクドリ、ホオジロ

****************************************************************************
2009年3月20日(金)    雨のち晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************
(自然観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

虫:ヒオドシチョウ、ルリタテハ、ヒシバッタ(幼虫)、カニグモ、ハエトリグモ

鳥:ヤマセミ、トビ、ミサゴ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、イカル、ベニマシコ、アオジ、
  シジュウカラ、カワウ、ヤマガラ、ミソサザイ、ガビチョウ、アオサギ、ウグイス、カワラヒワ、
  ジョウビタキ(♂♀)、モズ

両:ヤマアカガエル 卵塊・抱接・声

他:ヤマビル6匹 ←今期初認です!

****************************************************************************
2009年3月20日(金)    雨のち晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○早戸川林道

花:ヨゴレネコノメ、ヤマネコノメソウ、ムカゴネコノメ、ユリワサビ、タネツケバナ、
  オオイヌノフグリ、フサザクラ、ダンコウバイ

鳥:ミソサザイS、シジュウカラ、ヤマガラ、アオゲラ、カヤクグリ、ホオジロ、キジバト、ツグミ

両:ヤマアカガエル♂ たくさん!

****************************************************************************
2009年3月19日(木)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○ビジターセンター周辺

 夏鳥であるイワツバメ初認!
 上空を飛び交っていました。

****************************************************************************
2009年3月18日(水)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○南山(鳥居原〜権現平〜南山〜県立あいかわ公園)

花:ダンコウバイ↑、アブラチャン↑、キブシ↑、ウグイスカグラ↑、クロモジ(花芽ゆるむ)、
  キイチゴ類(1株咲く)、クサボケ(1株咲く)、フサザクラ

鳥:ウグイスS、カラ類S、ミソサザイS、ジョウビタキ♂、アオジ、ホオジロ、トビ、ハシブトガラス、
  ミサゴ、イカル、コゲラ

獣:ニホンリス

虫:ルリタテハ、タテハ類、シジミチョウ類、セセリチョウ類

****************************************************************************
2009年3月17日(火)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************
(野鳥観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:カヤクグリ、エナガ、ベニマシコ♂♀、トビ、ヤマセミ、ミサゴ、ヤマガラ、ホオジロ、アオジ、
  シジュウカラ、カワウ、ミソサザイ、ガビチョウ、ルリビタキ♀、ジョウビタキ♂、コルリ(声のみ)

獣:ニホンジカ

****************************************************************************
2009年3月17日(火)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************
(野鳥観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:ルリビタキ、エナガ、ヤマガラ、マヒワ、トビ、マガモ、ホオジロ、ミソサザイ(5)

○宮ヶ瀬湖(湖畔園地?)

鳥:カワラヒワ、オオバン、ヒドリガモ、イソシギ、ヨシガモ、ツグミ

****************************************************************************
2009年3月16日(日)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○宮ヶ瀬湖畔園地

鳥:ツグミ、ホオジロ、ヨシガモ(♂1、♀1)、ヒドリガモ(♀2)、カルガモ(10±)、オオバン(1)、
  カワウ、モズ、ジョウビタキ(♂1)、ヤマガラ、エナガ、ヒバリ(2)、セグロセキレイ、トビ、
  ガビチョウ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、コガモ(♂1)、ウグイス

○早戸川林道

花:フサザクラ、ハンノキ類

鳥:冬鳥 アオジ、マガモ(♂1、♀1)
   留鳥 エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、キジバト、カルガモ、ホオジロ、ガビチョウ、
      カワウ、オオタカ、トビ

****************************************************************************
2009年3月15日(日)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○第3駐車場〜モミ林

スギの花に触れるとすごい量の花粉が出ました。

鳥:エナガ、シジュウカラ、キクイタダキS

****************************************************************************
2009年3月15日(日)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************
(野鳥観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:カワウ、アオサギ、ダイサギ、ミサゴ♀、トビ、ハイタカ、ノスリ、キジバト、ヤマセミ2羽、
  アカゲラ、コゲラ、キセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、ミソサザイS、ルリビタキ、
  ジョウビタキS、シロハラ、ツグミ、ウグイスS、キクイタダキS、エナガ、ヒガラS、ヤマガラS、
  シジュウカラS、メジロ、ホオジロSミヤマホオジロ若♂2羽、アオジS、アトリ10羽弱、
  カワラヒワ、ベニマシコ♂♀、ウソ、イカルS、カケス、ハシブトガラス、ガビチョウ

****************************************************************************
2009年3月15日(日)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○親水池周辺

鳥:カワウ、ヒドリガモ、ヨシガモ、コガモ、オオバン、ダイサギ、トビ、メジロ、エナガ、スズメ、
  ムクドリ、ハシブトガラス、カワラヒワ、ハクセキレイ

****************************************************************************
2009年3月15日(日)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○早戸川林道(入口から1.5km位まで)

鳥:カワウ、アオサギ、カルガモ、トビ、コゲラ、ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、ミソサザイ、
  ホオジロ、アオジ、カヤクグリ、アトリ、ベニマシコ、ウソ、ガビチョウ、ヒヨドリ

花:ムカゴネコノメ、フサザクラ、タチツボスミレ、タネツケバナ、キブシ(蕾)

****************************************************************************
2009年3月14日(土)    雨のち曇         東丹沢
****************************************************************************
(パークレンジャーの方からの情報です)

○物見峠〜一ノ沢峠〜唐沢川

<登山道注意点情報>
 ・沢沿いを多く歩く登山道です。増水時は通行に注意が必要です。
 ・ 一ノ沢峠から黒岩間、尾根をトラバースする箇所は登山道が狭くなっています。
 *黒岩‐物見峠間の沢沿いの登山道は、経路荒廃のため現在通行止めです。

<自然情報>
 ・ネコノメソウsp(標高450m)

<他>
 ・この付近一帯の「丹沢札掛のモミ林:考証林」はかながわの美林50選に選ばれており、
  モミやスギの巨樹巨木が多数残されています。神奈川県の天然記念物にも指定されています。

****************************************************************************
2009年3月13日(金)    曇のち雨         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○南山(鳥居原〜権現平〜南山〜県立あいかわ公園)

花:ウグイスカグラ、ダンコウバイ、オニシバリ、ツノハシバミ、クロモジ(蕾)、ミヤマシキミ(蕾)、
  キブシ(蕾)、タチツボスミレ、ニオイタチツボスミレ、タネツケバナ、キジムシロ、クサイチゴ、
  ヤマブキ、フサザクラ、アブラチャン(蕾)、クサボケ、カンスゲ

鳥:ヒバリS、シジュウカラ、ヤマガラ、アトリ、カワラヒワ、ウグイスS、オシドリ22羽、カワウ、
  カイツブリ、オオタカ?、ホオジロ、アオジ、トビ、マガモ、エナガ、コゲラ、フクロウ(ペリット)

虫:クスサン繭、カマキリ卵、ジャコウアゲハさなぎ、ヒオドシチョウ

獣:ニホンリス食痕(オニグルミ、アカマツ)、ニホンジカ足跡・食痕、テン糞、ニホンザル糞、モグラ塚
 
****************************************************************************
2009年3月13日(金)    曇         宮ヶ瀬
****************************************************************************
(野鳥観察に来られた方からの情報です)

○早戸川林道

鳥:ミソサザイS、ウグイスS、シジュウカラ、エナガ、ヤマガラ、コガラ、カワラヒワ、マヒワ群れ、
  ベニマシコ、アトリ、ウソ、アオジ、カヤクグリ、イカル、ルリビタキ、コサメビタキ、ジョウビタキ、
  カケス、ホオジロ、カラス、ヒヨドリ、トビ、ガビチョウ、マガモ、カワウ、チョウゲンボウ、コゲラ
 
獣:ニホンジカ♂、イノシシ足跡

****************************************************************************
2009年3月11日(水)    晴         大山
****************************************************************************

○ヤビツ峠〜大山〜西沢ノ頭〜札掛

 天気が良く、大山山頂からは筑波山や雲取山の方まで見えました。

鳥:ミソサザイ、ヤマガラ、シジュウカラ、コガラ、ヒガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、キクイタダキ、
  ホオジロ、ウソ、シメ、カワラヒワ、カケス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、トビ、ジョウビタキ、ウグイス
 
花:オニシバリ、アセビ、ミツマタ など
  
****************************************************************************
2009年3月10日(火)    雨のち晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○宮ヶ瀬湖畔園地

花:キブシ↑、フサザクラ↑、ダンコウバイ↑、ヤマルリソウ、ユリワサビ、オニシバリ、
  ツノハシバミ、タチツボスミレ、カンスゲ、オオイヌノフグリ、タネツケバナ、ムカゴネコノメ、
  ヨゴレネコノメ、ハコベ

****************************************************************************
2009年3月9日(月)    曇         大山
****************************************************************************

○ヤビツ峠〜大山〜西沢ノ頭〜一ノ沢峠〜物見峠入口

 大山から北に延びる尾根道は人が少なく静かですが、県の自然公園歩道ではないので
 道標などがしっかりしていません。地図とコンパスを使って道間違えの無いように注意が必要です。
 大山北斜面では、ニホンジカの樹皮食いがとても目立ちました。

鳥:ミソサザイ、ヤマガラ、シジュウカラ、コガラ、ヒガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、キクイタダキ、
  ゴジュウカラ、ホオジロ、ウソ、イカル、シメ、アトリ、マヒワ、カケス、ハシブトガラス、ヒヨドリ
 
花:ムカゴネコノメ、ヨゴレネコノメ、オニシバリ、ツノハシバミ、アセビ

獣:ニホンジカ(姿・食痕・足跡・フン・ヌタ場に毛)、イノシシ(ヌタ場に毛)、
  ムササビ(アカガシ食痕)、ニホンリス(マツボックリ食痕)、ニホンカモシカ(姿)、
  キツネ(フン)、タヌキ(フン)、ツキノワグマ(クマはぎ・クマ棚)、テン(フン・爪跡)、?(爪跡)

****************************************************************************
2009年3月8日(日)    曇         東丹沢
****************************************************************************
(パークレンジャーの方からの情報です)

○半僧坊‐経ヶ岳‐半原越

<登山道注意点情報>
 ・この日のコースでは経ヶ岳の山頂に至るまで、積雪凍結はありませんでした。

<自然情報>
獣:ニホンザル(法論堂林道)

花:フサザクラ(標高165m)、ヒメウズ(標高225m)、ヨゴレネコノメ(標高225m)、ダンコウバイ(標高610m)

<他>
 ・経ヶ岳山頂からは丹沢主脈が良く見えます。
 ・気温:5℃(10:00標高120m)
 ・この日、路面の補修を実施しました。
    路面の補修   ダンコウバイ

****************************************************************************
2009年3月8日(日)    曇         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○南山(鳥居原ふれあいの館〜南山〜あいかわ公園)

 徐々に春の花が咲きはじめました。

花:フサザクラ↑、ウグイスカグラ、ダンコウバイ↑、キブシ(蕾)、オニシバリ

鳥:アオジ、ヤマガラ、シジュウカラ、ウグイス、ジョウビタキ♀、トビ、ハシブトガラス、メジロ、モズ♀、
  オシドリ40+α羽(中津渓谷)、カワウ(中津渓谷)

獣:ニホンジカ足跡、テン糞、ニホンザル糞
 
****************************************************************************
2009年3月8日(日)    曇         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○ビジターセンター玄関前の池

両ハ:ヤマアカガエル卵塊からオタマジャクシがかえりはじめました。
 
****************************************************************************
2009年3月7日(土)    晴         西丹沢
****************************************************************************
(パークレンジャーの方からの情報です)

○西丹沢自然教室〜白石峠

<登山道注意点情報>
 ・用木沢出合から約2kmの区間では渡渉が数回あり、登山道がわかりにくいので注意してください。
 ・用木沢出合から約3km〜白石峠までの区間では沢が狭くなり、3cmほど積雪があります。
 ・白石峠(標高1307m)では日陰に3cmほど積雪があります。
 ・この日は路面の凍結はありませんでしたが、このコースの利用には滑り止めを携行してください。

<自然情報>
 ・大室山西面の積雪状況

<他>
 ・様々な種類の岩石が見られるコースです。
 ・冬季は木の葉が落ちているため、「白石の滝」がよく見えます。
 ・この日の気温:0℃(12:30標高1300m)

****************************************************************************
2009年3月7日(土)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************
(野鳥観察に来られた方からの情報です)

○湖畔園地〜展望の丘

鳥:ホオジロ、アオサギ1羽、カワウ1羽、オオバン2羽、ヨシガモ3羽♂♀、カルガモ1羽、ムクドリ、
  トビ、セグロセキレイ、シジュウカラ、ダイサギ1羽、ヒドリガモ♀

 ダイサギ 写真:佐藤様

花:オオイヌノフグリ、タネツケバナ、タチツボスミレ

両ハ:ヤマアカガエル?卵塊(湖畔園地に落ちていました)
 
****************************************************************************
2009年3月5日(木)    晴         東丹沢
****************************************************************************
(パークレンジャーの方からの情報です)

○谷太郎川〜不動尻〜大山

<登山道注意点情報>
 週の初めに降った雪のため大山山頂付近は特に注意が必要です。
 3月8日下から見た様子では雪は殆ど融けているようです。
 
<自然情報>
 山頂での雪は、現場では10cmの積雪でした。
 不動尻附近ではミツマタの花が咲き始めています。

鳥:シジュウカラ・ヤマガラ

****************************************************************************
2009年3月5日(木)    晴         表丹沢
****************************************************************************
(自然公園指導員の方からの情報です)

○大倉〜塔ノ岳

 大倉尾根の小草平から上は15cm〜20cmの積雪があります。
 登山者が踏んで歩いた道は特に固まり凍結しています。
 下りは注意しないと滑ります。アイゼンを履いていれば大丈夫です。
 アイゼンを履いていない登山者もいて転倒していました。
 丹沢は南側に低気圧が通る春先には雪が多いです。
 土埃が付いていない新雪は陽が射すと綺麗です。
 雪を見に40〜50人の登山者がいました。

****************************************************************************
2009年3月5日(木)    晴         西丹沢
****************************************************************************
(パークレンジャーの方からの情報です)

○大滝橋〜一軒屋避難小屋

<登山道注意点情報>
 ・積雪はしだいに解けつつあります。
 ・大滝橋〜一軒屋避難小屋までは、ほとんど雪が解けています。
 ・一軒屋避難小屋〜大滝峠上の沢沿いは3cmほど積雪が残り、
  登山道がわかりにくい地点があるので注意してください。

<他>
 ・この日の気温:8℃(10:30標高560m)

****************************************************************************
2009年3月5日(木)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○土山峠〜仏果山〜高取山〜ダムサイト

 ところどころで、残雪がありました。(深いところで積雪約4cm)
 水分が多く、滑りやすい箇所もありました。
 土山峠から仏果山へのルートのうち、仏果山直下はやせ尾根で岩場もあるので
 注意が必要です。

鳥:ヤマガラ、コゲラ、ツグミ、トビ、メジロ、キクイタダキ、カケス、コガラ、エナガ、シメ、
  ハシブトガラス、アオゲラ

獣:ニホンザル糞、リス類食痕(オニグルミ)、テン糞

花:オオイヌノフグリ、ダンコウバイ(咲き始め)、マンサク↓、ヤシャブシ(つぼみ)

○ダムサイトから土山峠(道路沿い)

鳥:シジュウカラ、ホオジロ、ツグミ、モズ、ミサゴ

獣:イノシシ1頭 目視

****************************************************************************
2009年3月5日(木)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○早戸川林道 入口から1.5km弱位まで  積雪ほとんど無し

獣:アカネズミの食べたオニグルミの食痕

鳥:ヒヨドリ、ウグイス、シジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、ホオジロ、アオジ、
  ベニマシコ、ウソ、カワラヒワ、トビ、ツグミ、アオサギ、カワウ、ジョウビタキ、
  ミソサザイ(きれいなさえずりが響いていました。)

****************************************************************************
2009年3月4日(水)    曇         宮ヶ瀬
****************************************************************************

○湖畔園地    積雪5〜10cm  午前

鳥:スズメ、セグロセキレイ、ハクセキレイ、シメ、ツグミ、カイツブリ、オオバン、カワウ、カワセミ、
  カルガモ、トビ、ヨシガモ、ヒドリガモ
  トリ足跡 けやき広場で雪の上に小さな足跡がありました。

獣:シカ足跡 及沢や親水池近くの雪の上で足跡がたくさん見られました。
   イヌ足跡 けやき広場で大小様々な足跡がありました。爪跡もしっかりと残った足跡もありました。


○早戸川林道 入口から1km弱位まで  積雪10cm  午前

獣:雪の上にニホンリスの足跡が林道を横切っていました。雪の上に獣の尿

鳥:ウソ、ベニマシコ、イカル、ホオジロ、アオジ、ヤマガラ、シジュウカラ、キジバト、ジョウビタキ、トビ


○モミ林 第3駐車場〜モミ林〜ピクニック広場
 林内は樹上の雪が溶け、雨のようでした

                    
               リスの足跡                イヌの足跡

****************************************************************************
2009年3月4日(水)    曇         西丹沢
****************************************************************************
(パークレンジャーの方からの情報です)

○細川橋〜二本杉峠〜世附権現山〜浅瀬入口

<登山道注意点情報>
 *このコースは登山道が不明瞭で、初級者は通行不可です。
 ・権現山頂は積雪10cmでした。
 ・湿り気の多い雪のため、登山道が滑りやすくなっています。
 ・細川橋〜二本杉峠間は、一部の道幅が狭く注意が必要です。
 ・権現山直下は急傾斜でたいへん足場が悪く、通行には注意が必要です。
 ・このコースの登山にはアイゼンを携行してください。

<自然情報>
 ・ミツマタ開花状況:標高500m付近 5〜6割開花
             標高700m付近2割開花

<他>
 ・このコースの通行には高い歩行技術が必要です。
  利用者が少ないため地面が柔らかく、山の土を踏む本来の感覚が楽しめます。
  権現山頂南東側の岩がちの急登の通行は緊張感があります。
 ・この日の気温:0℃(8:40標高400m)
 ・日中気温があがったため、雪はしだいに溶けつつあります。
 ・二本杉峠、権現山頂には野外卓があります。
 ・湿った雪がアイゼンに固まってつきやすいので、雪よけの使用がお薦めです。

****************************************************************************
2009年3月4日(水)    曇         東丹沢
****************************************************************************
(パークレンジャーの方からの情報です)

○黒岩 (札掛物見峠線)

<登山道注意点情報>
 黒岩で木橋が一基流失しているとの情報を受け、本日暫定的では有りますが掛け直しを
 してきました。施工当時と水の流れが変わり、再び流され易い状態なので注意が必要です。

  
 補修前                     補修後

<自然情報>
 前日の雪は、現場では7cmの積雪でした。

****************************************************************************
2009年3月1日(日)    晴         宮ヶ瀬
****************************************************************************
(野鳥観察に来られた方からの情報です)

鳥:アカゲラ、ヤマガラ、シジュウカラ、カヤクグリ、ベニマシコ、ホオジロ、ジョウビタキ、アオジ、
  ヤマセミ?、カワウ、シロハラ、ツグミ、トビ