_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
S=さえずり C=地鳴き V=目視 ******************************************************************************************* 2007年4月30日(月) 快晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* (野鳥観察に訪れた方からの情報です) ○早戸川林道 鳥:サンショウクイ、キビタキ、オオルリ、センダイムシクイ、ヤブサメ、ホオジロ、メジロ、 ヤマガラ、クロツグミ、トビ、ヒバリ、コジュケイ、ガビチョウ、イカル、ヒヨドリ ******************************************************************************************* 2007年4月30日(月) 快晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* (野鳥観察に訪れた方からの情報です) ○早戸川林道 鳥:ヒヨドリ、メジロ、ホオジロ、エナガ、カワウ、ウグイスS、キビタキS、トビ、オオルリ、 ヤマガラ、カワラヒワ、シジュウカラ、ツツドリS、センダイムシクイS、ツバメ、モズ、 ヤブサメS、キツツキ類のドラミング、コゲラ、クロツグミ **************************************************************************** 2007年4月30日(月) 晴れ 22℃ 津久井 **************************************************************************** (自然観察に訪れた方からの情報です) ○伊勢沢林道 宮ヶ瀬よりも季節が10日くらい前のような感じで、柔らかな新緑がきれいでした。 カジカエデの赤い花は遠目にも良く目立ち、大木のオニグルミの枝先では オオルリが囀り、水辺にはヒメレンゲやハルユキノシタが咲いて 楽しい林道歩きができました。 連休中のためか水沢橋たもとの駐車場は9時半でも満車でした。 花:カジカエデ◎、ヒトリシズカ↓、フタリシズカ蕾、ミツバツツジ↓、オオツクバネウツギ◎、 イヌザクラ蕾、シコクハタザオ◎、ガクウツギ蕾、カマツカ蕾、ツボスミレ◎、 > ツリバナ蕾、 ヒメレンゲ◎、ヒメウツギ◎、ハルユキノシタ◎、ケマルバスミレ◎、タチツボスミレ◎、 ウワミズザクラ◎、マルバアオダモ◎、ヤマブキ↓、ヤブウツギ◎、ホウチャクソウ◎ ハクウンボク蕾、ハルザキヤマガラシ◎、オオバアサガラ蕾、 鳥:オオルリ、ミソサザイ、ウグイス,カワガラス、センダイムシクイ,ヤブサメ、 カケス、 ツツドリ、アオゲラ?、シジュウカラ、 ******************************************************************************************* 2007年4月30日(月) 快晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* (野鳥観察に訪れた方からの情報です) ○湖畔園地 鳥:ヒバリS、ウグイスS、イワツバメ(巣作り中)、カルガモ、カイツブリ、ツツドリS、トビ、 カワウ、ホオジロ、ムクドリ、タシギ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、イカル、ガビチョウ、 カワラヒワ、ハシボソガラス、ツバメ、スズメ、アオジ、コゲラ、モズ♂、キビタキ、エナガ、 ******************************************************************************************* 2007年4月30日(月) 快晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* ○湖畔園地 花:ウワミズザクラ、タチツボスミレ、ヤマルリソウ、コナラ ******************************************************************************************* 2007年4月30日(月) 快晴 丹沢山付近 ******************************************************************************************* (野鳥観察に訪れた方からの情報です) ○塩水林道 5:30〜10:30 鳥:オオルリ、ミソサザイ、アオバト、カケス、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、キセキレイ、 コゲラ、ヒヨドリ、ホオジロ (声)センダイムシクイ、ヤブサメ、クロツグミ、キビタキ、トラツグミ、ゴジュウカラ、アオゲラ ******************************************************************************************* 2007年4月30日(月) 快晴 宮ヶ瀬湖 ******************************************************************************************* (散策に訪れた方からの情報です) ○ダム付近 鳥:オオルリ、イカル ******************************************************************************************* 2007年4月29日(日) 快晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* (野鳥観察に訪れた方からの情報です) ○早戸川林道 鳥:ヒバリ、ツグミ、ホオジロ、シジュウカラ、クロツグミ、オオルリ、メジロ、エナガ、トビ、 カワウ、センダイムシクイ、ヤマガラ、スズメ、ヒヨドリ、カワラヒワ、キジバト (声:ツツドリ、キビタキ、ヤブサメ、モズ、コゲラ、ウグイス、カケス) ******************************************************************************************* 2007年4月29日(日) 快晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* ○春の木丸ハイキングコース 鳥:オオルリSV、ウグイスSV、カラ類S、ガビチョウS、トビ 虫:オトシブミsp.の卵のう、オオセンチコガネ 獣:シカ糞、足跡、体こすり跡、角とぎ跡、食痕、リス科食痕(オニグルミ古)、樹皮はぎ痕、 アカネズミ食痕(オニグルミ古)、アナグマ掘跡 両ハ:カジカガエルS ○VC〜第3駐車場 鳥:トビ、カラスsp.、ツバメ、イワツバメ ******************************************************************************************* 2007年4月29日(日) 快晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* (野鳥観察に訪れた方からの情報です) ○早戸川林道 鳥:オオルリ、センダイムシクイ、ヤブサメ、ヤマガラ、トビ、カワウ、ヒヨドリ、カワラヒワ、 ツツドリS ******************************************************************************************* 2007年4月28日(土) 晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* ○湖畔園地 花:ニガイチゴ、ヤマブキ、ジシバリ、セイヨウタンポポなど 鳥:ヒバリS、シジュウカラS、ウグイスS、イワツバメ、ツグミ、ヒヨドリ、アオサギ、カワラヒワ、 オオルリS、ムクドリ、ハシボソガラス、ガビチョウS、トビ、ヤブサメS 獣:シカ足跡、糞 ******************************************************************************************* 2007年4月28日(土) 晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* (野鳥観察に訪れた方からの情報です) ○早戸川林道 6:30〜13:00 鳥:オオルリ、クロツグミ、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、センダイムシクイ、ガビチョウ、 キジバト、ウグイス、ホオジロ、カワウ、アオサギ、ヤブサメ、キビタキ、カワラヒワ、 トビ、ツツドリ、カワセミ、ヒガラ、カケス、モズ、ヒヨドリ ******************************************************************************************* 2007年4月28日(土) 晴 丹沢山付近 ******************************************************************************************* (野鳥観察に訪れた方からの情報です) ○本谷沢 6:00〜10:00 鳥:オオルリ、ミソサザイ、ヤブサメ、ウグイス、センダイムシクイ、シジュウカラ、ヤマガラ、 ヒガラ、カワガラス、トビ、コゲラ、アオゲラ、キセキレイ、ヒヨドリ、クロツグミ、メジロ、 アオバト(?) 獣:シカ ******************************************************************************************* 2007年4月27日(金) 晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* (地元の小学生からの情報です) ○水の郷商店会ラーメン「ミール」の前の川(桜の木の根元) オナガアゲハ 羽が少しちぎれていた。 ******************************************************************************************* 2007年4月27日(金) 晴 秦野〜宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* ○県道秦野清川線(秦野〜宮ヶ瀬) 花:シャガ、ヤマブキ、ツルギキョウ、コナラ、クサイチゴ、ツルカノコソウ、モミジイチゴ、 ヤマザクラ、ミヤマキケマン、タチツボスミレ、アケビ、ハルユキノシタなど 鳥:ウグイスS、オオルリS、ヤブサメS、ミソサザイS、センダイムシクイS ******************************************************************************************* 2007年4月26日(木) 晴 愛川 ******************************************************************************************* あいかわ公園に新設された「冒険の森」を見学してきました。冒険の森では、地元の小学生が考案 したという巨大な迷路や滑り台、アスレチックなどが完成し、子供たちで賑わっていました。 また南山登山道も新たな道が整備され、ヤマビルよけのスプレーも設置されていました。 ○あいかわ公園〜ダムサイトPM1:00〜3:00 花:ジュウニヒトエ、ヤマブキ、ズミ、マルバアオダモ、オニタビラコ、キュウリグサ、 ホウチャクソウ、ウワミズザクラ、ハハコグサ、オトメスミレ、ハルジオン、 オオイヌノフグリ、オニグルミ 鳥:コジュケイ、シジュウカラ、トビ、ウグイスS、カワラヒワ ******************************************************************************************* 2007年4月26日(木) 晴 清川 ******************************************************************************************* (清川青少年の家の方からの情報です) ○清川青少年の家 キビタキ♂死体(巣材を運んでいる途中に建物にぶつかってしまったようです。くちばしに枯れ草を くわえていました。) ******************************************************************************************* 2007年4月26日(木) 晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* 早戸川林道では芽吹いた萌黄色や新緑の黄緑色の葉、そして純白のハルユキノシタ、 マルバアオダモ、アイヅシモツケなどの純白の花々が咲き、林道を彩っています。 それに、夏鳥のさえずりが鳴り響いていて、耳からも季節を感じることができました。 ○早戸川林道(VC〜金沢橋〜VC)AM9:30〜12:00 花:ツルカノコソウ、ハコベ、ニガイチゴ、ミヤマキケマン、オオイヌノフグリ、タチツボスミレ、 ミツバアケビ、アケビ、ミミガタテンナンショウ↓、タネツケバナ、ムラサキケマン、 ミヤマハコベ、ヘビイチゴ、イタヤカエデ、オニタビラコ、ヤマブキ、キランソウ、 ケマルバスミレ、カキドオシ、ホソバテンナンショウ、ハルジオン、オニグルミ、クサイチゴ↓、 コクサギ、アオキ、コナラ、マルバアオダモ、ヒメウツギ、ハルユキノシタ、アイヅシモツケ、 ニワトコ↓、ヤマツツジ、ウワミズザクラ、ホウチャクソウ、オランダミミナグサ、 スズメノカタビラ、ヤマトアオダモ、シコクハタザオ、ガマズミ(つぼみ)、ウツギ(つぼみ)、 ミツバウツギ(つぼみ) 鳥:イワツバメ、ヒバリS、ウグイスS、コゲラC、ホオジロS、オオルリS、ヤマガラCS、ガビチョウS、 ヤブサメS、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリ、センダイムシクイS、カワウ、アオジ?C、 ミサゴ、カラスsp.、キビタキS、トビ、ヤマセミ、カイツブリC 虫:アワフキムシ類、スジグロシロチョウ、マイマイカブリ、ヒオドシチョウ、キチョウ 獣:シカ体毛・足跡、アナグマ? 両:ヤマアカガエルおたまじゃくし、カジカガエルS ******************************************************************************************* 2007年4月24日(火) 曇り 津久井〜清川 ******************************************************************************************* (神奈川県自然公園指導員の方からの情報です) ○服部牧場〜南山〜権現山〜宮ヶ瀬VC 花:ジュウニヒトエ、スミレ、ナツトウダイ、ヤマツツジ、ミミガタテンナンショウ、ノイバラ、 ニガイチゴ 獣:サル ○水の郷駐車場 虫:オオミズアオ(羽化したばかり) ******************************************************************************************* 2007年4月24日(火) 曇り 愛川〜津久井〜清川 ******************************************************************************************* (自然観察に訪れた方からの情報です) ○やまびこ大橋〜宮ヶ瀬ダム〜宮ヶ瀬VC 新緑の中にヤマザクラのピンク マルバアオダモの白が映え、オオルリのさえずりが響く中、 5時間半かけて歩きました。宮ヶ瀬の美しさを再確認!! 特にダムの下のたくさんのマルバアオダモは雪をかぶったようで見頃。 花:マルバアオダモ◎ ニワトコ、ハルザキヤマガラシ、クヌギ、サワシバ、ヤマルリソウ、コナラ、 コバノガマズミ、ハルユキノシタ、ヒメウツギ、ヤマザクラ、タチツボスミレ、ニガイチゴ、 ヤマツツジ、ミツバツツジ、ジュウニヒトエ、ヤマブキ、エイザンスミレ、クサイチゴ、 (咲き始め)ウワミズザクラ、コナシ、フジ (蕾)チゴユリ、ジャケツイバラ、ミツバウツギ、コゴメウツギ、ハリエンジュ 鳥:オオルリ、カワウ、メジロ、コゲラ、ヒヨドリ、ヤブサメ、 オシドリ(石小屋ダム近くに♂1♀1)ガビチョウ、クロツグミ、 センダイムシクイ、シジュウカラ ******************************************************************************************* 2007年4月23日(月) 晴れ 清川 ******************************************************************************************* さわやかに晴れた日、夏鳥の響きわたる唐沢林道を歩いてきました。 唐沢林道では、マルバアオダモやウワミズザクラの純白の花が見頃でした。物見峠付近では思わず、 金色に輝く冬毛のテンや幼いカモシカに出会い、感激の一日でした。 ○唐沢林道 花:マルバアオダモ、ウワミズザクラ、ムラサキケマン、ミミガタテンナンショウ、クサイチゴ、 ヤマブキ、タネツケバナ、カキドオシ、タチツボスミレ、ケマルバスミレ、オオイヌノフグリ、 ニガイチゴ、ミツバツツジ、クロモジ、ツルカノコソウ、サンショウ、キランソウ、ニワトコ、 ヒメウツギ、ミズキ(つぼみ)、カスミザクラ、ヤマザクラ↓、アケビ、ミツバアケビ 鳥:コマドリS、オオルリ、キビタキS、クロツグミS、センダイムシクイS、ヤブサメ、ウグイス、 ホオジロS、メジロ、トビ、ミソサザイ、カワガラス、アオゲラS、ツツドリS、ヒヨドリ、 ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、コガラS、コゲラ、アカゲラS 獣:テン、カモシカ ******************************************************************************************* 2007年4月23日(月) 晴れ 津久井 ******************************************************************************************* (自然観察に訪れた方からの情報です) ○東南林道 花:ニガイチゴ◎、ヤマブキ◎、クサイチゴ◎タチツボスミレ◎、ケマルバスミレ◎、以上の5種類がとても多い アカネスミレ、チゴユリ、ミツバツツジ(植栽?)、クロモジ◎、ヤマツツジ、ツボスミレ、 コバノガマズミ、ウワミズザクラ蕾、クマイチゴ蕾、ハナイカダ蕾、 ニガイチゴの花にメジロが3羽蜜を吸う。 鳥:オオルリ、センダイムシクイ、ウグイス、メジロ、 モリアオガエルの卵塊は無かった。 ******************************************************************************************* 2007年4月22日(日) 晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* (野鳥観察に訪れた方からの情報です) ○早戸川林道 6:00〜10:00 鳥:オオルリ、コマドリSV、センダイムシクイ、ヤブサメ、ホオジロ、ミソサザイ、カワセミ、 エナガ、ヤマガラ、ウグイス、ヒヨドリ、カワラヒワ、トビ、カワウ、ガビチョウ 両ハ:カジカガエルS、ジムグリ(幼) ******************************************************************************************* 2007年4月21日(土) 晴/曇/小雨 北丹沢 ******************************************************************************************* 地元鳥獣保護員の方の案内でツキノワグマの痕跡をさがして歩きました。 北丹沢の山並みは雪で白く雪化粧。山麓のミツバツツジや里山の八重桜の紅色とのコントラストが とてもきれいでした。 ○神之川伊勢沢周辺(うらたんざわ渓流釣場〜神之川林道〜伊勢沢周辺〜広河原) 雪をかぶった臼ヶ岳と檜洞丸がよく見えた。ミツバツツジ、ヤマザクラ見頃 神之川の様子 花:ミツバツツジ◎、ヤマザクラ◎、モミジイチゴ◎、キブシ↓、アセビ↓、クロモジ◎、 タチツボスミレ◎、ミヤマキケマン◎、タニギキョウ◎、ヒトリシズカ(咲き始め)、ヤマブキ、 イタヤカエデ、タネツケバナ、キランソウ、ミミガタテンナンショウ 鳥:ウグイスS、キビタキS、オオルリS、トビ、キセキレイ、カラスsp.、カラ類、ミソサザイS、 アオゲラ、ヒガラ?S 虫:クロマルハナバチ?、アリsp.、カメノコテントウ、タキケダニ 両ハ:ニホントカゲ 獣:シカ足跡、糞(大中小新)、食痕(イヌツゲ、スズタケ、樹皮はぎ=ヒノキなど)、角こすり跡、 休息跡、体毛、シカ1頭、リス食痕(オニグルミ)、イノシシ掘り跡、 クマ結び(クマがスズタケをよじった痕) ○鐘撞山北尾根(大渡〜貝沢〜鐘撞山周辺) イヌブナやシデ類の若葉が大変美しかった。 途中日陰には雪が少し残っていました。 花:クロモジ◎、ヤマザクラ◎、イタヤカエデ、タチツボスミレ、イヌシデ、コナラ(つぼみ)、 ミヤマシキミ、モミ、ナガバノスミレサイシン、ミミガタテンナンショウ、 ホソバテンナンショウなど 実:スギ、アカマツ、ブナ(去年の種子や殻斗が多数落ちていました) 鳥:カケス、オオルリS、ミソサザイS、クロツグミS、ウグイスS、シジュウカラS 沢沿いで夕方からオオルリとクロツグミのコーラスが美しく響きわたっていました。 獣:シカ1、足跡、糞、食痕(スズタケ、ヒノキ、スギ幼木、リョウブ、ミズキ樹皮など)、角とぎ痕、 アナグマ巣穴、糞、リス食痕(オニグルミ)、樹皮はぎ痕(スギ)、巣穴?(古)、 アカネズミ食痕(オニグルミ)、ツキノワグマ爪跡(ヤマザクラ、ヤマグリ、ウワミズザクラ、 オニグルミ、ケヤマハンノキ、ミズキ)、クマ棚・枝折り(オニグルミ、ヤマグリ、 ウワミズザクラ、ヤマザクラ)、クマはぎ(スギ) ******************************************************************************************* 2007年4月20日(金) 晴/曇 PM 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* ○早戸川林道(VC〜早戸川橋〜VC) 鳥:ヒヨドリ、ヤマガラ、センダイムシクイS、コゲラC、シジュウカラS、エナガ、カワウ、アオジ、 ウグイスS、ヤブサメS、ノスリ、ヤマセミ、ソウシチョウ、アオサギ、ガビチョウS、ホオジロ、 カケス、トビ 花:タネツケバナ、オオイヌノフグリ、モミジイチゴ、ハコベ、ツルカノコソウ◎、タチツボスミレ、 ミミガタテンナンショウ、ウシハコベ、ムラサキケマン、キランソウ、ヘビイチゴ、ヤマブキ◎、 ミヤマキケマン、ケマルバスミレ、アカネスミレ、オニグルミ(つぼみ)、アオキ、ニワトコ◎、 コナラ◎、ニガイチゴ↑、ヤマザクラ↓、ミツバツツジ↓、ミツバアケビ、マメザクラ 獣:シカ足跡、アナグマ 両ハ:タゴガエル声、ヤマアカガエルおたまじゃくし 虫:モンシロチョウ、シジミチョウsp.、ツチハンミョウsp.、コメツキsp.など ******************************************************************************************* 2007年4月20日(金) 晴れ 清川村煤ヶ谷 ******************************************************************************************* (自然観察に訪れた方からの情報です) ○清川村役場周辺 小鮎川 花:ウワミズザクラ◎、ヒメウツギ◎、ヒメレンゲ◎、ウラシマソウ、ノジシャ◎、イチリンソウ、 ジロボウエンゴサク↓エノキ、コナラ、クヌギ、キュウリグサ、ミツバツチグリ、ミヤマキケマン↓ スズメノエンドウ、セイヨウタンポポ、タチツボスミレ、カラスノエンドウ、ヤマルリソウ、 ノミノツヅリ、ハルジオン、スイバ、ウマノアシガタ、ミツバツチグリ、ツルカノコソウ、 トウダイグサ、↓ツボスミレ *微妙に色の違う新緑の山にヤマザクラが映えてきれい! 鳥:ハクセキレイ、ホオジロ、ウグイス、ツバメ、ツグミ、カワラヒワ ******************************************************************************************* 2007年4月20日(金) 晴/曇 AM 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* ○湖畔園地(VC〜やまなみC〜けやき広場〜ピクニック広場〜親水池〜モミ林〜第3P) 鳥:メジロ、ヒバリS、スズメ、ウグイスS、イワツバメ、ツバメ、トビ、ヒヨドリ、キジバト、 ツグミ、ホオジロ、ヤマガラ、コゲラC、アオジ、ムクドリ、コチドリ2、カルガモ2、アオサギ、 ハシボソガラス、ハクセキレイ、カワラヒワ?、センダイムシクイ、ヤブサメ 花:セイヨウタンポポ、オオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウ、スイバ、カラスノエンドウ、 タネツケバナ、ヤマブキ◎、ニワトコ、ウワミズザクラ(つぼみ)、ヤマルリソウ、 タチツボスミレ、キランソウ、ヘビイチゴ、アカネスミレ↓、ケマルバスミレ、クサイチゴ↓、 オニタビラコ、ミミガタテンナンショウ、ハルジオン、コナラ(つぼみ)、ハコベ、カタバミ、 ナガバノスミレサイシン↓、クロモジ、モミジイチゴ 獣:シカ糞、足跡、イノシシ足跡 両ハ:カジカガエルS ******************************************************************************************* 2007年4月20日(金) 晴/曇 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* (来館された方からの情報です) ○湖畔園地 水の郷交流館付近 獣:テン 黄色の動物が走り抜けていった。 (剥製をみて、コレだ!と言われたいた) ******************************************************************************************* 2007年4月20日(金) 晴 北丹沢、宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* 月曜夕方から降った雪で北丹沢の山並みは美しく雪景色。 宮ヶ瀬周辺の萌黄色の山々と奥山の白い山並みがまるで東北の山々をみているかのようでした。 ○鳥居原 丹沢山鬼ケ岩の雪の駒型が美しい 鳥:ウグイスS、ヤブサメS、ガビチョウS、コゲラ、ヒバリSなど 花:スミレ、オオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウ、ミツバツツジ(植栽)、キランソウ、 セイヨウタンポポなど ○荒井林道 ヤマブキの花と木々の若葉のコントラストが美しい。 周辺の山々はやさしい萌黄色に包まれています。 花:ヤマブキ◎、タチツボスミレ◎、カキドオシ、ヤマザクラ、ジシバリ、キブシ↓、クサイチゴ、 モミジイチゴ◎、ウツギsp.、チドリノキ、セイヨウタンポポ、ニワトコ、オニグルミ(つぼみ)、 コナラ、ミヤマキケマン◎など 鳥:ウグイスS、ヤブサメS、ヒヨドリ 獣:ノウサギ ○松茸山 ・周辺の芽吹きが大変美しい。 ・沢沿いではオオルリやカジカガエルの美しい声が響いていました。 ・駐車場のトイレは破壊されたため撤去、現在使用不可。 花:ヤマザクラ◎、ジシバリ、キジムシロ 鳥:ウグイスS、オオルリS、ヤブサメS、シジュウカラS、カラスsp.2、トビ3、カルガモ?2、 両ハ:カジカガエルS ○大棚沢展望広場周辺 花:ニワトコ、オニグルミ(つぼみ)、ヤマザクラ、キブシ、イヌシデ、ヤマブキなど 鳥:ウグイスS、ヤブサメS、ヤマガラSV、カワウ ******************************************************************************************* 2007年4月20日(金) 晴 丹沢山 ******************************************************************************************* ●丹沢山積雪情報(みやま山荘からの情報です) 丹沢山の山頂では、16日(月)の夕方から断続的に雪が降り続き、4月20日午前9時現在の 積雪は、約30cm。 宮ヶ瀬〜丹沢山の登山ルートは、19日に18名のパーティが入山したため、トレースはしっかりしている。 しかし、念のため、軽アイゼンを持参したほうがよい。 ******************************************************************************************* 2007年4月15日(日) 晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* ○及沢(VC〜県道〜及沢) 花:オオイヌノフグリ、タチツボスミレ、キランソウ、ヒメオドリコソウ、スズメノヤリ、 ハルジョオン、キュウリグサ、カラスノエンドウ、ヤマルリソウ、ナガバモミジイチゴ、 モミジイチゴ、ニガイチゴ、ミヤマキケマン◎、ミミガタテンナンショウ、ヤマブキ、 ヤマザクラ、◎、クロモジ、キブシ↓、コクサギ、イタヤカエデ、アケビ、オニグルミ(つぼみ)、 オニタビラコ、ナガバノスミレサイシン、ケマルバスミレ、トウゴクサバノオ、カキドオシ、 ミヤマカタバミ↓、タニギキョウ、フデリンドウ、マルバコンロンソウ、ハコベsp.、 ハコベ、タネツケバナ、セイヨウタンポポ (植栽樹:コブシ、ミツバツツジ、モクレン、 サクラsp.、レンギョウなど) 鳥:イワツバメ、ウグイスS、ヤブサメS、ミソサザイS、ヒヨドリ 獣:シカ足跡、食痕(スゲなど)、糞、体毛、リス類巣(スギ皮で作られた巣材が落ちていた)、 食痕(オニグルミ)、アカネズミ食痕(オニグルミ) 虫:ヨツキボシハムシ、アメンボsp. 両ハ:タゴガエルS ******************************************************************************************* 2007年4月14日(土) 晴れ 清川 ******************************************************************************************* (自然観察に訪れた方からの情報です) ○唐沢林道(土山峠〜物見隋道往復) 鳥:ミソサザイS、キセキレイ、シジュウカラ、アオジ、メジロ、ウグイスS、コガラ、カケス、コゲラ、 センダイムシクイ、ホオジロ、オオルリS、サシバ(隋道の上の雑木林から声が5分くらい続く)、 カケス、エナガ、ヒガラ、ヤマガラ、ヒヨドリ 花*満開 シロバナハンショウズル、ヤマブキ、タチツボスミレ、ケマルバスミレ、コクサギ、ニワトコ、アカネスミレ、 キランソウ、ニガイチゴ、アケビ、ミツバアケビ、ツルカノコソウ、フデリンドウ、クロモジ、ユリワサビ、 ウグイスカグラ、ナガバノスミレサイシン、ミヤマキケマン、ミツバツツジ、カスミザクラ、ヤマトアオダモ 花*蕾 ヒメウツギ、ウワミズザクラ、ミズキ、マルバアオダモ、マユミ 出たばかりのイヌブナの葉が風にゆれとてもきれい 猿の親子(親1子2)が林道をゆうゆうと歩いていた。 道路に緑色の猿の糞が3ヶ所落ちていた。 ******************************************************************************************* 2007年4月14日(土) 快晴 宮ヶ瀬 ******************************************************************************************* ○湖畔園地(VC〜けやき広場〜及沢) 花:タチツボスミレ、ケマルバスミレ、シデsp.、ウリカエデ、ヤマザクラ、キランソウ、 ミミガタテンナンショウ、シバザクラ、ミツバツツジ、トウゴクサバノオなど 虫:キチョウsp.、スジグロシロチョウ、ハムシsp.、アメンボsp. 鳥:トビ、イワツバメ(10:50頃はせっせと巣作りをしていましたが、13時頃には建物周りから姿を 消していました。)、ヒバリS、ウグイスSV、シジュウカラ、メジロ 両ハ:カエルsp. 他:ヤマビル(被害あり) ***************************************************************************** 2007年4月13日(金) 晴/曇 宮ヶ瀬 ***************************************************************************** ○春の木丸ハイキングコース 獣:シカ足跡、ノネコ、リス科食痕(オニグルミ)、リス古巣、アカネズミ食痕(オニグルミ)、 キツネ?糞、テン?糞 虫:ウンモンテントウ?、タテハチョウsp.、カメムシの仲間、ビロードツリアブ、ミツバチsp.、 鳥:シジュウカラ、カケス、ウグイスS ****************************************************************************** 2007年4月13日(金) 晴 秦野〜宮ヶ瀬 ****************************************************************************** ○県道秦野清川線(秦野〜宮ヶ瀬) 大洞付近 イヌブナの芽吹きが始まりました。 花:シャガ、ショカッサイ、ヤマブキ◎、タチツボスミレ◎、ケマルバスミレ◎、ヤマザクラ◎、 ミミガタテンナンショウ、クサイチゴ◎、ムラサキケマン、キブシ、マメザクラ◎、クロモジ、 コナラ、、イタヤカエデ、ニワトコ、ヤマルリソウ、ヤナギsp. 獣:テン ***************************************************************************** 2007年4月12日(木) 晴 宮ヶ瀬 ***************************************************************************** (自然観察に訪れた方からの情報です) ○早戸川林道(小中沢〜早戸川橋往復) 鳥:メジロ、ウグイスS、アオジ、ヒヨドリ、センダイムシクイ、カワウ、カワセミ、トビ、 オオルリS(小中沢2号橋上の雑木林で2羽が囀る)、ヤマガラ、ガビチョウ 花*満開 ミヤマハコベ、タチツボスミレ、モミジイチゴ、アケビ、ウグイスカグラ、ハルユキノシタ、ヒナスミレ、 ヤマルリソウ、ミヤマキケマン、ミツバツツジ、メギ、エイザンスミレ、オトメスミレ、トウゴクサバノオ、 ツルカノコソウ、ミツバコンロンソウ、ミツバアケビ、ヤマザクラ、シコクハタザオ 花*蕾 イボタ、ウワミズザクラ、アイズシモツケ、ニガイチゴ、ヒメウツギ **************************************************************************** 2007年4月12日(木) 晴 宮ヶ瀬 **************************************************************************** ○県道秦野清川線 秦野〜宮ヶ瀬 ヤビツ峠周辺のマメザクラの清楚な花が見頃です。 富士見山荘前のトイレが完成しました。 花:シャガ、クサイチゴ、モミジイチゴ、タチツボスミレ、ショカッサイ、ミミガタテンナンショウ、 クロモジ、キブシ(麓はそろそろ終わり)、ムラサキケマン、ホソバテンナンショウ、アブラチャン、 コナラ、ヤマザクラ、マメザクラ、イタヤカエデ、ミヤマキケマン、ニワトコ、ツルカノコソウ、 ヤマルリソウ、ヤシャブシ、ヤナギsp.、ハルジオンなど 鳥:ミソサザイS 札掛の宮ヶ瀬寄りでは拡幅工事実施中(片側交互通行) 詳しくは登山道林道情報をごらんください。 ○湖畔園地(VC〜広場〜及沢) 鳥:メジロ、ヒヨドリ、イワツバメ(巣作り真っ最中)、ヒバリS、ウグイスS、シジュウカラS、 カルガモ2、ムクドリ、ハシボソガラス、カケス、トビ、コゲラ、ミソサザイ、ハクセキレイ 花:ヒメオドリコソウ、ナズナ、オオイヌノフグリ、ニワトコ、ヤマルリソウ、スゲsp.、 セイヨウタンポポ、タチツボスミレ、サクラsp.、ヤマザクラ、クロモジ、ミツバツツジ、 コブシ、キブシ、ウリカエデ、ミミガタテンナンショウ、キランソウ、ナガバノスミレサイシン、 セントウソウ、トウゴクサバノオ、ミヤマキケマン、カラスノエンドウ、カキドオシ、 タニギキョウ、ヤマブキ、アケビ(つぼみ)、オニグルミ(つぼみ)、ミツバツツジ、ホトケノザ、 タネツケバナ、ユリワサビ、コナラ、コクサギ 虫:カワゲラやトビケラの仲間の羽化したての成虫が岩にとまっていました。 シジミチョウsp.、アメンボsp.、クモsp. 獣:シカ足跡、糞、食痕(スゲ)、リス食痕(オニグルミ古)、アカネズミ食痕(オニグルミ古)、 リス類樹皮剥ぎ痕、シカ♂頭骨 両ハ:タゴガエルS 山肌がヤマザクラの花や木々の芽吹きで萌黄色に包まれています。 沢筋ではチドリノキの若葉が林縁を明るく彩っていました。 林床にはヤブレガサも顔を出しています。 ************************************************************************** 2007年4月11日(水) 雲 宮ヶ瀬 ************************************************************************** ○県道秦野清川線 秦野〜宮ヶ瀬 花:シャガ、ニワトコ、モミジイチゴ、クサイチゴ、ヤマブキ、コナラ、キブシ、タチツボスミレ、 ツルカノコソウ、マメザクラ、ミミガタテンナンショウ、イタヤカエデ、ヤマザクラ、ヤナギsp.など ************************************************************************** 2007年4月10日(火) 晴 宮ヶ瀬 ************************************************************************** (自然観察に訪れた方からの情報です) ○ダムサイト〜高取山〜大棚沢 鳥:ヤマガラ、シジュウカラ、ウグイスS、エナガ、コガラ、メジロ、ウソ♀1(ヤマザクラの蕾を啄ばむ) 花*満開 ヤマブキ、ヤマザクラ、ウリカエデ、ミヤマシキミ、モミジイチゴ、アカネスミレ、クロモジ、 ナガバノスミレサイシン(山頂付近の林床一面、きれい!)、マメザクラ、ミツバツツジ、ウグイスカグラ、 キランソウ、タチツボスミレ、キブシ、ハルニレ(枝先にフサザクラのような赤い花、咲き始め?) 花*蕾 ミヤマナルコユリ、ウワミズザクラ、 暖かい日だったがヤマビルは見なかった 新緑の枝先の向こうに湖面がきらめいてとてもきれいだった。 ************************************************************************* 2007年4月10日(火) 晴 宮ヶ瀬 ************************************************************************* (自然公園指導員の方からの情報です) ○春の木丸ハイキングコース 花:ミヤマシキミ、タチツボスミレ、フデリンドウ?、ナカバノスミレサイシン、ヤマネコノメソウ? ************************************************************************* 2007年4月9日(月) 曇のち雨 宮ヶ瀬 ************************************************************************* ○湖畔園地 鳥:イワツバメ(やまなみCで巣作りを始めました)、ツバメ、ヒヨドリ、ヒバリSV、スズメ、 ウグイスS、コゲラ、シジュウカラ、ツグミ20<(芝生広場で群れていた)、ムクドリ、 セグロセキレイ、ハクセキレイ、ミサゴ、カワウ、カイツブリ2、イカルチドリ2、 カルガモ11(ほとんどペア)、ハシボソガラス、トビ、モズ 花:タチツボスミレ、ヒメオドリコソウ、ミツバツツジ、サクラ 虫:キチョウsp. 獣:シカ糞、足跡、掘り跡 ************************************************************************ 2007年4月8日(日) 晴のち曇 宮ヶ瀬 ************************************************************************ (野鳥観察に来られた方からの情報です) ○早戸川林道 9:00〜 鳥:ツバメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ウグイス、ホオジロ、メジロ、アオジ、 シジュウカラ、ヒガラ、カワウ、ヒヨドリ、ガビチョウ、トビ、カルガモ、コガラ、 カワラヒワ、モズ、ヤマガラ、ノスリ ************************************************************************ 2007年4月8日(日) 晴 丹沢山 ************************************************************************ (調査に来られた方からの情報です) ○堂平 シカ死体。 内臓はなにか動物に食べられてなくなり、背骨が二つ折りになっていました。 ************************************************************************ 2007年4月8日(日) 晴のち曇 宮ヶ瀬 ************************************************************************ ○早戸川林道 ミニ観察会で野山の小さな春をさがして歩きました。虫メガネを片手に土の中から にょきっと顔をだしたミミガタテンナンショウや法面(林道の斜面)一面に咲くタチツボスミレや ヤマルリソウなど、足元の小さな草花、シダや木々の芽吹きなどをのんびり観察しました。 花:キブシ、タネツケバナ、モミジイチゴ、ネコノメソウ、タチツボスミレ、ケマルバスミレ、 ミミガタテンナンショウ◎、ユリワサビ、ミヤマキケマン、ヤマルリソウ、ツルカノコソウ、 ウシハコベ、モミ、クサイチゴ、トウゴクサバノオ 鳥:ウグイスS、イワツバメ、ヒヨドリ、ホオジロ、メジロ(古巣、C)、シジュウカラ、 センダイムシクイS、カワラヒワ、スズメ、カワウ 獣:シカ足跡、食痕、体毛、アカネズミ食痕(オニグルミ)、ネズミ類食痕(アブラチャン実) 虫:テントウムシsp.、コメツキsp.、クモsp.、スジグロシロチョウ、チョウsp. 両ハ:ニホントカゲ2 ************************************************************************
2007年4月7日(土) 晴 宮ヶ瀬 ************************************************************************ ○県道秦野清川線 宮ヶ瀬〜札掛 花:キブシ、タチツボスミレ、ミツバツツジ(見頃)、ニワトコ、イタヤカエデ、ヤマザクラ、 マメザクラ、ナノハナ、シロツメクサ、ヤナギsp.、アブラチャン、モミジイチゴ、ヤマブキ ○札掛 花:マメザクラ、ヤマザクラ、キブシ、ミツバツツジ、シキミ、ヤナギsp.、タチツボスミレ、 テンナンショウsp. 獣:シカ足跡(大中小多数)、糞、角こすり跡、 樹皮はぎ食痕(ヒノキ、ミズキ、カラスザンショウなど)、カモシカ、シカ シカの食べ痕(カラスザンショウ根元付近の樹皮はぎ) 鳥:ウグイスS、ミソサザイS、クマタカ、カラ類 ○早戸川林道 17:40〜18:30 花:モミジイチゴ、タネツケバナ、アブラチャン、ネコノメソウ、ハコベsp.、アケビ(つぼみ)、 キブシ、ユリワサビ、ミミガタテンナンショウ、タチツボスミレ、ツルカノコソウ、ヤマブキ 芽吹き:フサザクラ(バラの花のよう)、ニシキウツギ、カエデ類、ミズキ、スイカズラ、オニグルミ 鳥:ウグイスS、カワウ(コロニーでにぎやかに鳴いていた)、アオサギ 獣:シカ足跡、姿2頭 両ハ:ヤマアカガエル?オタマジャクシ、タゴガエルS シカの足跡や発達した獣道が目立つ。 木々の芽吹きが美しく、枝先に小さな若葉が様々な形で顔をのぞかせ始めています。 ************************************************************************ 2007年4月5日(木) 晴れ 宮ヶ瀬 ************************************************************************ (自然観察に訪れた方からの情報です) ○三叉路〜清川トンネル付近の山往復 鳥:オオルリS(標高500m付近の雑木林で声)、センダイムシクイS、 コゲラ、アオゲラ、ヤマセミ、ウグイスS、カワウ、カルガモ、 エナガ、アオジ、シジュウカラ、コガラ、ヒヨドリ、トビ、ノスリ、 セキレイ、ガビチョウ、ミソサザイS、 花*満開 ヤマザクラ、マメザクラ、ヤマブキ、ウグイスカグラ、ミツバツツジ、ニワトコ、 ミヤマシキミ、タチツボスミレ、モミジイチゴ、カキドオシ、アセビ(咲き終わり気味)、 花*蕾 ウワミズザクラ、ニガイチゴ、イタヤカエデ、ミツバウツギ、ウリカエデ、マルバアオダモ、 水溜りにヤマアカガエルのオタマジャクシ 新緑の向こうに雪景色の丹沢山などが見えた、ヤマビルはいなかった。 ************************************************************************ 2007年4月5日(木) 晴 宮ヶ瀬 ************************************************************************ 昨晩の寒気で丹沢の山々は白く雪化粧。 七沢付近では萌黄色の雑木林の向こうに雪をかぶった大山が見えました。 宮ヶ瀬湖周辺はヤマザクラが見頃を迎えています。 蛭ヶ岳や丹沢山の主稜線は真っ白に染まり、鬼ヶ岩の雪の駒型がくっきり見えました。 宮ヶ瀬ダム 石小屋橋周辺の様子 ○宮ヶ瀬ダム周辺 花:ヤマザクラ(見頃)、モミジイチゴ、キブシ、オオイヌノフグリ、ニワトコ 鳥:トビ、ガビチョウ、ウグイスS、ハシブトガラス、(キジ♂虹の大橋付近) ○宮ヶ瀬VC上空 鳥:ツバメ ************************************************************************ 2007年4月4日(水) 曇のち雨 宮ヶ瀬 ************************************************************************ (秦野ビジターセンターからの情報です) 積雪情報 ○塔ノ岳:山頂付近15cm 今日、明日は、念のためアイゼンがあったほうが好ましい。 ○丹沢山:5cm(4/3) ************************************************************************ 2007年4月3日(火) 雨 清川村煤ヶ谷 ************************************************************************ (自然観察に訪れた方からの情報です) ○清川村役場付近 鳥:ツバメ、キセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、モズ、カルガモ、 花*満開 イチリンソウ、ジロボウエンゴサク、タチツボスミレ、マメザクラ、ヤマザクラ、ウグイスカグラ、カキドオシ、 ウラシマソウ、アマナ、 カジカガエルが小雨の川から聞こえた。 ************************************************************************ 2007年4月3日(火) 雨 宮ヶ瀬 ************************************************************************ 野生動物について学んでいる学生さんたちと獣の痕跡をさがしながら歩きました。 雨でしたが、林内はさほどぬれず芽吹き始めたカエデの枝先にぶら下がった滴が イルミネーションのように美しく光っていました。 ○春の木丸ハイキングコース 花:タチツボスミレ、ヒメオドリコソウ、キランソウ、ミミガタテンナンショウ、キブシ、クロモジ、 ミヤマシキミ、ウグイスカズラ、ウリカエデ、イヌシデ、モミ(つぼみ、地面に開き始めた雄花 が多数落下していました)、ナガバノスミレサイシン、モミジイチゴ、ヤマルリソウ、シキミ 芽吹き:カエデ類、イヌブナ、クロモジ、アブラチャン、ヤシャブシ、ホオノキ(芽りんが1枚2枚と 開き始めました)、ヤブレガサ 開き始めたホオノキの葉芽 獣:シカの角こすり跡、食痕(スズタケ中古)、リス食痕(オニグルミ)、巣、 アカネズミ食痕(オニグルミ)アズマモグラ坑道、キツネ?ハクビシン?糞(シカ体毛)、 イノシシ掘り跡、ツキノワグマ爪跡(古ミズキ、ウワミズザクラ) 菌:キクラゲ(春の雨で至る所に出ていました) 鳥:コゲラ、ウグイス、シジュウカラ ○湖畔園地 花:モミジイチゴ、アブラチャン、クロモジ、ヤマザクラ、タチツボスミレ、ハルジョオン 獣:シカ足跡(大小、新、多数)、糞(新、多数)、シカ食痕(芝の根?)、イノシシ掘り跡 鳥:ツグミ(広場地面に10羽以上、林縁の木にまとまって20羽ほど。 渡りの時期が近づいているのでしょうか)、 トビ、スズメ、ヒバリS、イワツバメ、ウグイス ************************************************************************ 2007年4月1日(日) 晴 宮ヶ瀬 ************************************************************************ (調査に来られた方からの情報です) ○虹の大橋津久井側県道 シカ轢死体1。 かなり大きな個体。車にはねられて死亡。 ぶつかった車はへこみ、困っている様子でした。 ************************************************************************ 2007年4月1日(日) 晴 丹沢山 ************************************************************************ (調査に来られた方からの情報です) ○塩水林道 カモシカ1(角の小さな子供でした) ************************************************************************ 2007年4月1日(日) 晴 宮ヶ瀬 ************************************************************************ ○及沢 自然教室「相模の古代の宝石、セラドン石をさがしに行こう!」で 及沢を歩きました。 前日までの雨の水量は多かったのですが、木々の芽吹きが やさしく沢を包んでいました。 (左)川原での石探し (右)講師 県立生命の星・地球博物館田口学芸員からたまねぎ石の解説を受けている様子 花:タチツボスミレ、ユリワサビ、ミヤマカタバミ、スゲsp.、ホトケノザ、ウリカエデ、クロモジ、 キブシ、タネツケバナ、トウゴクサバノオ、ヨゴレネコノメ、アブラチャン、ダンコウバイ、 ヤマザクラ、モミジイチゴ、セントウソウ、オオイヌノフグリ |