イベントカレンダー ★年間予定はこちら ←クリック! Month Month Week Day Agenda 7月 2018 Today « 2017 ‹ 6月 8月 › 2019 » 月 火 水 木 金 土 日 1 Summary: 七夕飾りを楽しみましょう。 境川遊水地公園・情報センターのエントランスホールに大きな竹が登場します。 手作りの短冊や星々の飾りで、鮮やかな雰囲気を…。 是非、みなさんもご来館され、願い事を短冊にしたためて飾ってください! たくさんの願いが叶うとよいですね。 click anywhere for details 8:30 AM 「七夕飾り」 6月14日(木)~7... 8:30 AM 「七夕飾り」 6月14日(木)~7月8日(日) ~境川遊水地情報センター~ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 Summary: =========================== 「ツバメのねぐら入り観察会 1回目」イベントは募集定員に達しましたので、 募集を終了させていただきました。 引き続き、7月10日より「ツバメのねぐら入り観察会 2回目」の募集を行います。 ========================== 境川遊水地公園の夏の風物詩「ツバメのねぐら入り観察会」を 7月14日(土)と7月28日(土)の2回開催いたします。 日の入りの頃、 ツバメたちが四方から集まり、水面で水飲みをしたのち、 集団となってヨシ原にねぐら入りする様子を 間近で観察してみませんか! ○日時 :1回目:平成30年7月14日(土)18:00~19:30 2回目:平成30年7月28日(土)18:00~19:30 *以下、1回目、2回目共通事項ですが、申込み開始日のみ異なりますのでご注意ください ○定員 :30名(申込み先着) ○対象者 :小学生以上(小学生は保護者同伴) ○参加費 :無料 ○講師 :境川遊水地自然観察会 上玉利浩一氏 ○申込先 :境川遊水地情報センターへ電話(045-805-0223)または窓口へ。 ○申込開始:1回目 7月1日(日)10:00~ 2回目 7月10日(火)10:00~ ○持ちもの:野外で活動しやすい服装、靴、飲み物など ○雨天時等:雨天中止。 [...] click anywhere for details 6:00 PM 募集終了のお知らせ :ツバメのね... 6:00 PM 募集終了のお知らせ :ツバメのねぐら入り観察会 1回目」7月14日開催 15 16 Summary: もうすぐ夏です。 境川で生きもの観察をしませんか! 田に水を引くための堰(せき)の見学と、堰の下流の浅い場所での生きもの観察です。 いろんな魚やカニ、ウナギなどに会えるかも!! 午後からは、川の生き物の話や周辺農家さんから地域の農業についてのお話も伺います。 夏休みの自由研究にしては、いかがでしょうか。。。 ○日時 :平成30年7月16日(祝)10:00~15:00 ○定員 :50名(定員を超えた場合は抽選とさせていただきます) ○対象者 :小学生以上(小学生は保護者同伴) ○参加費 :無料 ○申込方法:往復ハガキに行事名、参加者全員の氏名、年齢、住所、電話番号を 記入の上、締切日(7月7日)必着でお送りください。 ※詳細は返信ハガキでお知らせいたします。 ○送付先 :遊水地情報センター 〒245-0017 横浜市泉区下飯田町5-5 <問い合わせ> 電話:045-805-0223 ○雨天時等:雨天中止。 ○主 催:西俣野環境保全向上の会、(公財)神奈川県公園協会 ○協 力:神奈川県藤沢土木事務所、藤沢市西俣野土地改良区、 NPO法人Dream eggs ゆめたま [...] click anywhere for details 10:00 AM 「俣野ゴム堰と川の生きもの観察会... 10:00 AM 「俣野ゴム堰と川の生きもの観察会」7月16日(祝日) 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 Summary: 日頃より当公園のイベントに参加していただきまして誠にありがとうございます。 標記のイベントにつきまして、平成30年7月28日(土)9時30分から11時00分で開催予定でしたが、台風の影響で大雨が予想されるため、開催日を平成30年7月29日(日)14時00分から16時00分に順延させていただきます。 また、平成30年7月29日(日)が雨等の影響でイベントの開催が不可能の場合には、平成30年8月12日(日)9時30分から11時30分に変更いたします。 click anywhere for details 1:15 PM 【重要】水辺の生き物調べ「ヤゴ」... 1:15 PM 【重要】水辺の生き物調べ「ヤゴ」のイベントの順延(7月27日) 28 Summary: この夏休みは、トンボの幼虫「ヤゴ」に詳しくなろう・・・ ★公園の水辺にいるヤゴをみつける! ★ヤゴの見わけ方がおぼえられる! ★どんな場所にどんなヤゴがいるのか、わかるようになる! ○日時 :平成30年7月28日(土)9:30~11:30 ○定員 :20名程度(抽選) ○対象者 :小学生以上(小学生は保護者同伴) ○参加費 :無料 ○ご応募 :往復はがきに参加希望者(保護者を含む)のお名前・電話番号・学年(小中学生の場合)をご記入の上、境川遊水地情報センター(〒245-0017 横浜市泉区下飯田町5-5)まで ○応募締切:7月13日必着 ○持ちもの:帽子、タオル、飲み物、長靴(汚れても良い服装でお越しください) ○雨天時等:7月29日(日)に順延(小雨決行) ○主催 :(公財)神奈川県公園協会 ○駐車場 :下飯田遊水地駐車場等をご利用ください (情報センター前の駐車場はご利用できません) click anywhere for details 9:30 AM 【応募締切7月13日必着抽選】水辺... 9:30 AM 【応募締切7月13日必着抽選】水辺の生きもの調べ「ヤゴ」 Summary: 境川遊水地公園の夏の風物詩「ツバメのねぐら入り観察会」を 7月14日(土)と7月28日(土)の2回開催いたします。 日の入りの頃、 ツバメたちが四方から集まり、水面で水飲みをしたのち、 集団となってヨシ原にねぐら入りする様子を 間近で観察してみませんか! ○日時 :1回目 平成30年7月14日(土)18:00~19:30 2回目 平成30年7月28日(土)18:00~19:30 *以下、1回目、2回目共通事項ですが、申込み開始日のみ異なりますのでご注意ください ○定員 :30名(申込み先着) ○対象者 :小学生以上(小学生は保護者同伴) ○参加費 :無料 ○講師 :境川遊水地自然観察会 上玉利浩一氏 ○申込先 :境川遊水地情報センターへ電話(045-805-0223)または窓口へ。 ○申込開始:1回目 7月1日(日)10:00~ 2回目 7月10日(火)10:00~ ○持ちもの:野外で活動しやすい服装、靴、飲み物など ○雨天時等:雨天中止。 ○主催 :(公財)神奈川県公園協会 ○駐車場 :グラウンド駐車場をご利用ください。 [...] click anywhere for details 6:00 PM 【募集開始 7月10日10:00~】「ツ... 6:00 PM 【募集開始 7月10日10:00~】「ツバメのねぐら入り観察会 2回目」7月28日開催 29 30 31